西川口 ショートの縮毛矯正でも自然な流れに

短い長さにおいての縮毛矯正は大丈夫??

よく、お客様のご要望でも多い、ショートやボブの長さにおいての縮毛矯正はどうなの?っていう質問をいただきます。

僕自身はありだと思います・・・

が、まず長さが短いということで毛流の影響(クセ)を非常に受けやすい。。ということは、次回に縮毛矯正をやる期間が非常に短くなるというリスクが起きます。

じゃあ、やらないほうがいいんじゃない?

と言われそうですが、あまりにも強いクセでない限りは縮毛矯正をやるところとやらなくてもいいところをつくれば、ヘアスタイルの”モチ”が格段によくなると考えております。。

写真のお客様を例にあげると、、土台となる髪のエリアちょうど生え際らへんは縮毛矯正をやらずに、カットで収まるようにしてあります。。

IMG_4660.JPG

ってことは、毎回全体をやる。というよりポイントで縮毛矯正をやるというだけでも、だいぶ変化がでるのでは??と・・・

これに関しては、全員にあてはまるとは言い切れませんが毎回根元全体などの矯正をやるという選択肢しかないような考えももう一つ担当の美容師さんと相談できることが増えるのかな?

縮毛矯正はもちろんクセをまっすぐにするというメニューですが、逆の発想でクセを残す箇所、まっすぐにする箇所、を考えると案外ご自身のクセも魅力にかわるかもしれませんよ♪

それでは、読んでいただきありがとござました<m(__)m>

 

 

プロフィール

数店舗経て、2012年にマンツーマンサロンACE-LABを埼玉県川口市に設立。 自身の肌が弱い経験から、天然100%ヘナの効果を実感し実際にインドの工場を視察、現在はサロンワークと共にハナヘナ代理店として正しいヘナの知識を伝えている。 サロンワークのモットーは、[バランス]。ヘナでヘアケアを通して、髪と頭皮を幾つになっても健康に若々しく艶やかでいれるよう日々活動。

  • ACELAB 店舗情報
  • お問い合わせ

ACE-LAB WEBSHOP

  • プロ用業務販売
  • 一般向け販売