【ヘナの色味】ヘナ染めの色味【インディゴミックス】
- 「ヘアケア」
髪質の改善にも使用される、天然ハーブ、天然ヘナ。
しかし、使い方を間違えると天然がいいとおもっていたのが、毒に変わります。
つまり、余計にダメージしたような質感になります。
例えば、元の髪質の感触ががさがさしている方だとすると、
そこから、もしかして脂質系が不足しているのかな?
いや、水分が不足か??など予測する事が必要になります。
つまり、
ハナ ヘナの性質の特徴を考えていくと、熟成させたヘナを使うのか、
逆に混ぜた直後のヘナを使用し、アフターケアで油分、脂質を補充してあげるのか、
1人1人に合わせる事ができ、それが
オートクチュールにその方に合わせた天然トリートメントになります☆
それだけ、可能性を秘めたハイブリッドな改善アイテムなんですね♪
是非、体感していただきたいです^ – ^