【川口情報】川口市ぶらり居酒屋旅〜安行 味さい〜
どうも、流浪のblog、
オグラ倶楽部です。
すっかり初夏の陽気になっている日本列島。
キンキンに冷えた生ビールがさいくぅぅに
美味しい季節です。(因みにサッポロ派です)
さて、
ここ最近、飲みに行くとしたらもっぱら駅近が多い訳だが
以前行ったグリーンセンターから、地元川口の事を知らないではないか?!
とふと思ったのだ。
因みに川口市はどこに位置するかというと
限りなく都内に隣接し、且つ人口も増えている。
余談だが、本庄市とは同じ埼玉県だが、明らかに天気は違う。笑
という事で今回ぶらりと訪れたのは
川口市安行原にある
まさに、地域密着な人気と話題の居酒屋だ。
外観はというと
これは持論だが、
サッポロビールをだす居酒屋は大体はずれはない。
さて、
喉も渇いた事だし、中に入りますか。
粋な女将とご主人2人で切り盛りをしている、
なんとも暖かい感じで好みである。
最近の居酒屋は、なんだか機械的な感じで
全く居心地が良くないのだ。
(自分も気をつけよう……)
そんな事を考えていると、
お通しが、、
健康マヨネーズみたいなお通しでなくて良かった。
この中でひときわ輝きを放っているやつがいる。
この大根の色艶……味の染み込み具合の凄さが、びしびしと伝わってくるではないか…
(ゴクリっ、、、汗)
では、
実食!!!
ビビビッ
(美味すぎる…)
地元愛を食べさせて頂き女将の愛を感じます。。
と、
パシャパシャやっていると、
ちょうど夕刻。
ぞくぞくと地元の方々が集合。
やはり、、女将とご主人の魅力なんだろう…
因みにご主人は自ら車で常連さんを送迎するとか…
なんと素晴らしきかな。。
わたくしも、日本酒というなの聖水を地元の方に奢って頂き、
聖水を飲み過ぎて、
その後、どうやって家路に着いたか
全く記憶がありませんが、
地元の皆様またよろしくお願い致します。
はぁ〜川口はまだまだ広い…