知ってますか?「がんコンシェルジュ」

ごきげんよう♪

西川口で黙々とヘナを塗っております、オグネーでございます🌿

ヘナを中心に施術させて頂くと、

色々な髪の悩みであったり、

頭皮の健康の悩みであったり、

日頃の生活の悩みであったりと、

様々な相談がございます。

色々な分野に精通された方も、

うちを利用してくれるので、

僕自身も大変勉強になっております💡💡
そんな中、

初めて知って、

これは皆さんに知ってもらいたい事が、

あったので、

ご紹介したいと思います💡💡

ご存知ですか?

「がんコンシェルジュ」

http://can-net.jp/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%81%A8%E3%81%AF/

がんコンシェルジュとは…

自分や家族ががんになった時に、あなたの価値観に沿いサポートを行うガイド役です。

「どんなことをしてくれるの?」

病気や医療に限らず、あなたの生活も含めたどんな悩みや希望にもじっくりお話しをうかがって、お応えします。例えば、心の問題、仕事やお金のこと、法律的な問題など幅広く対応いたします。

「どんな人がやっているの?」

もともと、ソーシャルワーカーや医療関係者、カウンセラーなど、傾聴スキルを持った担当者が窓口となってお話しをうかがいます。

「どれくらい信頼できるの?」

あなたの担当として直接お話をうかがうのは一人です。その応対者一人の価値観にとらわれず、多面的・中立的な視点での情報・サービスの提供を行うため、医療関係者や法律家など複数人の専門家がチームとなってあなたの価値観に沿った選択肢を提案します。

(ホームページより転載)

素晴らしい活動だなと感じ、

もっともっとこういった事例は

広がって、対応できるキャパが

増えて欲しいと率直におもいました。
こういった事例は、

ヘナ業界にも言える事で、

正しいヘナの情報が

間違って広まらないように、

「ヘナコンシェルジュ」

なるものがあってもいいのではないか?

とかんがえたのですが、

ふと、

考えてみればハナヘナ を

取り扱ってるお店の

紹介ページはもうあるなぁと…
ハナヘナ プレミアム認定店一覧

意外と知らない方も多いですし、

地方の方から、

メッセージでヘナの質問を頂く場合もあり

その際は、面識なある美容室を

紹介したりしています。
様々な士業のかたがいるわけではないですが、

個々の美容室で、

得意な部分も他にあったりで

ヘナ以外の相談もできるので、

各お店のブログを

読む事をオススメしています^ ^
ちょっと話がそれてしまいましたが、、
今の時代、

セカンドオピニオンではないですが、

アメリカのように、

自身に対して

この分野ではこの人、

あの分野ではこの人と

相談ができるコミュニティを作れる環境を
美容室を通して、

用意てきたらいいなぁ〜〜

とふつふつと燃えてきた

12月の夜でした🙇‍♂️
さっ、明日もがんばるぞーーー

プロフィール

数店舗経て、2012年にマンツーマンサロンACE-LABを埼玉県川口市に設立。 自身の肌が弱い経験から、天然100%ヘナの効果を実感し実際にインドの工場を視察、現在はサロンワークと共にハナヘナ代理店として正しいヘナの知識を伝えている。 サロンワークのモットーは、[バランス]。ヘナでヘアケアを通して、髪と頭皮を幾つになっても健康に若々しく艶やかでいれるよう日々活動。

  • ACELAB 店舗情報
  • お問い合わせ

ACE-LAB WEBSHOP

  • プロ用業務販売
  • 一般向け販売