理解されないからおすすめしない!?非常識で最低なトリートメント!?
- 「コラム , ハナヘナに関してはこちら , ヘアケア」
ごきげんよう♪
今日はホントに冷えすぎている・・・
実は、腹巻とヒートテックで体を防備していることは
内緒ですよ・・・
さてさて、
ぶっちゃけよくある話シリーズの時間です。(えっ?いつから?!)
ヘナをやられている方で、
周りの方から、トリートメントは何を使っているの?と
よく言われると・・・
そのたびに、ヘナをやっていると話しても、
えーーーヘナだけなの?と理解されなくて、
逆におすすめしていないと・・・
トリートメントをなんとなくやっている人にはお勧めできない
もう何年も前から、
トリートメントといえば、つるつるでさらさらでピカピカ、、、
おまけに、いい香り♪
が、定番化されているのが常識になっている。
時間がたてば、トリートメントする前の状態に
逆戻り・・・
これの繰り返し、、、
なぜか??
一歩さがって考えるといたってシンプル。
要は、【油】のつけすぎです!!
つけすぎれば、独特のぼそぼそ感になります。
その真逆で【ヘナトリートメント】は
塗った瞬間からギッシギシ・・・
なんじゃこりゃあとクレームのオンパレード・・・
一般の方が安易に手を出すとお勧め&理解はされません。
真逆のケアが褒められる♪
ダメージが進んでいればいるほど、
トリートメントをつけなくてはいけないから、
髪は重くなる。。髪の表面が
重くなると、髪の軽さがないので
さらさら感が不自然に。。。
ヘナトリートメントは浸透型の最強トリートメント。
浸透することによって、
髪の中を【強化】していくタイプ。
これまでの上塗りタイプから
真逆の強化タイプ。
理解されなくて当然なのです。
おまけに、昔からのヘナのイメージ、
【黒くなる】というような
マイナスなイメージ。
あまり普及してしまうと困るから業界はスルー・・・
従来はこのタイプを使用したら、
次はこのタイプをつけて♪
香りのシリーズはお好みで♪♪
ぶっちゃけ、こんなシンプルなことで
髪の強化ができてしまうと、
アシスタントの生産性を上げるための仕事が
減るから大型店ではあまり浸透せず。
こんな需要も減ったくれもない
ヘナトリートメント見て見ぬ振りが一番なのです笑
香害問題が広がりつつある現代
ネット界隈では話題になっているが、
テレビなどのメディアには、
スポンサーなどの関係であまり発信されないが、
いろんな商品の香料による健康被害は
だんだんと浮き彫りになりつつあります。
この柔軟剤の香りも、もちもよくて
一番は口コミで安心♪
安易に購入するかたが増えている現実。
持続して香りがするという事は、
衣服には無数の香料が付着していて、
肌は常に刺激にふれている状態。
小さい子供の肌荒れなどは
ここからきている場合も多い。
嗅覚などの感覚器官も
そりゃぁ麻痺もしてしまう・・・・
ちなみに僕自身は
電車内であまりに強烈な香りを
かんじると、偏頭痛がひどい・・
【化学物質過敏症】の一つなのでしょう(T_T)/~~~
最後に!!いつも感じていることを・・
今現代の商品の入れ替われば、
新しい商品がまたでての繰り返し。
利便性があがれば上がるほど、
人間が本来もっている、
感覚機能がどんどん衰えていくのでしょう・・・
人間の器官はなにかの異常を知らせてくれる、
唯一無二の自分自身を守れる大事な
部分。
誰かに理解されなくても、
常識というのは、誰かが勝手に作ったにすぎないという事
を考えながら、
ヘナトリートメントがいいのか?
従来のトリートメントがいいのか?
チョイスしてもらいたい
という事です。