ヘナ成長日記♪
インド原産のミソハギ科の植物「ヘナ」🌿
二月の後半から、
ここ西川口に越して来た、
ヘナとインディゴ🌿
インディゴ(ナンバンアイ)は、
年に3回、収穫できるだけに
成長のスピードが凄まじいです🌿
しかも、虫が全くよりつかない…
植物の強さをまざまざとみせつけてくれます。。
一方、ヘナはというと、
インディゴには及ばずとも今の段階では、
順調??に育っているはずです😅
新芽も伸びてスクスクといった感じですな🌿
これが、ホントに低木になれるまで
あと、5.6年はかかるかな😅
そう考えると、
インドのヘナが普通に日本に輸入されてる
こと自体に感謝ですね🇮🇳🙏🙏
まぁ、まだまだ
小さいやつらなので、
大きくなるのを見守っていきましょー☆😊自然に感謝‼️‼️‼️