たるみ髪をハナヘナでひきしめる

こんにちは!

臨月に入り、ソワソワ感が止まらない

オグネー事、小倉です。。

(明日は台風だし、大潮だし、、夜に生まれてくれよー)

さて、

ここ最近、女性の薄毛などが特集されるくらい、

生活環境もすっかり変わりました。

スマホの影響。

ファストフードの影響。(コンビニ含む)

あげたら、キリがないが

便利になるぶん、なにかしらの影響は

メンタル面含めあると思います。

髪に関していえば、

女性の薄毛。

円形脱毛症になってる人数。

手頃にできる白髪染め。

などなど、

多岐にわたってあります。

髪というのは、

年齢があがるにしたがって、

代謝が落ち、

必然的に髪の中の栄養が減少します。

なんとなく、最近細くなった、

なんかクセが強くなった、

髪の立ち上がりが弱くなった、

パサつく、、、

というケースが大半です。

このように、感じていると、

いわゆる、

たるみ髪‼️

という状態になっています。

たるみ髪が悪い‼️というわけでなく、

このような状態だと、

人に与える印象にも、多大な影響を与えることになります。

まず、艶」が、ヘアカラーの繰り返しで減少します。

今の時代だと、

ネーミングはさもダメージゼロ!

と業界をあげて宣伝されるのですが、

その結果、おススメされた方は

時間の経過とともに、気づけば艶が…

白髪染めに関していえば、

案外ダメージが少ないと思いきや、

染料も濃いとあってダメージ量も

強い、、、、、

こうして、

気づかないうちにたるみ髪になるのですなぁーm(._.)m

そこで!!!!

じゃじゃん‼️(ジャパネットたかた風)

ハナヘナアワルトリートメント‼️

って、耳にタコができてる人もいると

思いますが、

このくらい書かないと、

忘れてしまう方のほうが多いので、

何回でも書きます笑

髪はシメなきゃ治らない‼️

たるみ髪になっている状態を、

雑巾を絞った状態にするのが、

アワルの最大の特徴🌿

シメるとどうなるのかというと、

髪のなかの余計な水をはじき、

油をなじませる!

シンプルイズベストのケア方法であり、

美容室でしかできないヘナの方法も

あるのです^ ^

ヘナをやっている方で、期間が空いてしまっている方は、

そろそろ、たるみ髪に戻っているかもしれませんよ??

では、

地道にコツコツとヘアケアと付き合って、

綺麗になっていきましょう👍‼️

プロフィール

数店舗経て、2012年にマンツーマンサロンACE-LABを埼玉県川口市に設立。 自身の肌が弱い経験から、天然100%ヘナの効果を実感し実際にインドの工場を視察、現在はサロンワークと共にハナヘナ代理店として正しいヘナの知識を伝えている。 サロンワークのモットーは、[バランス]。ヘナでヘアケアを通して、髪と頭皮を幾つになっても健康に若々しく艶やかでいれるよう日々活動。

  • ACELAB 店舗情報
  • お問い合わせ

ACE-LAB WEBSHOP

  • プロ用業務販売
  • 一般向け販売