ハイダメージ毛もハナヘナアワルと〇〇〇で髪をライザップ!!
- 「ハナヘナに関してはこちら , ヘアカラー関連 , ヘアケア」
こんにちは🌞🌞
自分のイビキで起きてしまうので、
本格的に改善したいです、、、
なにかアドバイスお待ちしております🙇♂️笑
さて、
ここ最近、
魔薬を手に入れまして、密かに必要な方には
お試しでやらせていただいております。
(麻薬ではなく、魔薬ですからね笑)
おかげさまで、
うちのお店というか僕自身なのですが、
ハナヘナをオープンからやっているので、
ハナヘナのワードは皆様、
刷り込まれている事でしょう笑(ナマステ〜)
その甲斐あって、
髪の補強&基礎体力作りは出来上がってる方が多数なので、
その中でも、もうちょい日ごろを扱い易くしたいという、
要望があったので、
魔薬に手を出したという
経緯ですね💡💡(不必要だったら僕からオススメは一切しません笑)
では、
そんな天然の魔薬と化学の魔薬を与えた髪を
ご覧ください💪💪💪
いかがでしょうか???
まずは、
根元のプラチナヘア(白髪)をやっつけて、
毛先と中間に化学的な魔薬。。
シャンプーをジャージャーーして、
天然の魔薬アワルを小さじ一杯、
シャンプーボールに混ぜて、、、、
髪と馴染ませます。
その後、
豚さんの血から抽出できる、
減摩鎮を噴射し、
天然由来の油で滑らかにと💡💡💡
そうしたあとに、
皆さんのお墨付き!熱を利用して魔薬の定着💪
お気付きですね!?
はい!!そうです!!
ストレートアイロンです笑
すかさず、
最後に更に手触りをよくする、
西川口特製の魔薬でしっかりと、
保護して仕上げです♪
【ヘアカラーでのハイダメージした髪にハリ、コシを…】 毛先までのヘアカラーを繰り返す場合、ダメージ軽減は毎回やるのですが、 それでも限界という事もあります。 ・ そこで、サロントリートメントでは、擬似的に健康になった風に見せる技術をやるんですねー💡 ・ いわゆる【整形】をし、ザラつきや、パサつきを取って行きます💡 しかし、薬を使用してやる場合が多いのですが、 その場合はやりすぎは逆にダメージにつながります。 ・ (毒を以て毒を制する) 諸刃の剣のように感じますが、 艶の出方や手触り感は、 ダメージ具合によりますが、 圧倒的に改善されます👍👍 ・ その前に、ヘナで髪のダメージホールの穴埋めと引き締めるのが、 1番リスクが少ないですけどね☝️☝️ #acelab #西川口 #ヘアトリートメント #蕨 #南浦和 #川口 #ハナヘナ #ヘナカラー #ヘナトリートメント #髪質改善 #髪質改善トリートメント #ヘアエステ #天然100パーセントヘナ #ヘアダメージ #縮毛矯正 #ストレートパーマ #コスメストレート
うん、
さすがにブリーチハイライトや、
ヘアカラーを頻繁にやる場合には、
必要な施術っちゅうのもあるって事です笑
最後にいつも言ってますが、
何事もバランス良くと、
350日のホームケアを、
如何にやるかで全てが決まってきます。
処方箋=サロンケア商品
市販を選ぶのもサロンケアを選ぶのも
自由ですが、
風邪をしっかり治したいなら、
処方箋を飲みますよね??
僕はそれと同じことだと考えています。笑
では、魔薬をやられたい方は一言お伝えください笑