おかげさまで6周年♪全て皆様に勉強させて頂いております。
- 「ハナヘナに関してはこちら , ヘアケア , 戯言」
あっというまに6年経ちましたぁ👍
このご時世にありがたいお話です‼️💦
ハナヘナをオープン時から、地道におススメし、日々学ばせて頂き、
今となっては、インド視察も行かせていただいたりと、僕のなかでは、非常に自信のあるメニューへと進化しました。
肌が弱いから、安心して頭皮に使えるものはないのかと模索しているときに、
今は懐かしい、mixi時代に存在を知り、
店を出すときは、絶対ハナヘナを広めたいと
決意したことを今でも思い出します。
はじめは、中々認識していただくのに、
自信の知識や経験不足のなかで、試行錯誤の毎日でした。
伝えるのも下手過ぎて恥ずかしい限りです。
今でこそ、知識も昔に比べればつき、
より天然ヘナのいい部分を、
活かせるやり方ができるようになりました^_^
が、しかし、
科学者でもないのでたいそうな事はいえません。
ヘナに関していえば、
多くの方からの感想を直に現場で聞かせていただくので、
良い部分やダメな部分の正直な、
生の声を聞かせていただくので、
より昨日より今日、今日より明日と、
レベルが上がっていることに感謝です💡
満足していただけなかった方や、
今現在でも来ていただいてる方には感謝です。
インターネットでのヘナの情報は、
やはり、現場のプロの美容師さんが
発信しているのはまだまだ少なく、
一般の方々のやりかたや、
良い部分だけがフューチャーされ、
肝心な部分が⁇⁇な、サイトも
多いので、
僕自身も今後、
さらに内容を濃く伝えられるように
精進するのみと、、初心にかえらせていただきました。
天然ヘナに向き合うと、
必然的に髪に関する、化学の部分も知る機会となります。
知れば知るほど、複雑に様々な現象が髪には起こり、
裏を返せばシンプルということにもなりますが、
髪の中を見たこともないので、
僕は語れません笑
が、しかし、
天然ものってバランスとれてるなぁ〜とか、
役割がきちんとあるなぁーなど、
色んなことを教えてもらえます。
志しまだまだ半ばですが、
今現在もさらにレベル上げに
励んでいるので、
早く皆さんに還元したい日々です。
思い起こせば、物件を見つけるのに1年弱。
はじめに見に行ったのが、なんと上尾。。
しかも、50坪くらいの場所、笑
(今かんがえると広過ぎやろと…)
そのあとに、北上尾、桶川、蕨、浦和、北浦和、川口、となって、正直甘々な考えで場所はどこでも良かったのです笑
県外の物件も見てました笑
ふとした時に、10代の時に西川口で、
夜遊びしたなぁぁっと思って、
ふらっと行ったときに今のテナントを
見つけた流れなんです笑
珈琲館でお茶しながら、
テナントを眺めてイメージをし、
即日契約!!!
他店の数とかなんも調査なしに、いわゆる直感で工事の契約とかも一気にしたなぁぁと
……
オープン日に、はじめて来てくれた方は今でも通って頂いて、
ほんとありがたい限りです🤲
とまぁ、
だらだらと書きましたが、
まとまらなくなるので、
割愛^ ^笑
まだまだ未熟な店であり、
未熟な店主ではございますが、
今後とも宜しくお願い申し上げます‼️(歌舞伎風)
(帰ったらこれもんだから癒されました👶😭)