妻の厄払いへ@川口鎮守氷川神社
- 「戯言」
こんにちは!!川口市でハナヘナ師をしている、オグネー事、小倉です^_^
花粉センサーがもうビンビンですが、
休みの日に、
妻の後厄払いに。
去年は厄祓いに、娘の誕生の報告にと、
なんだかんだ氷川神社にきております。
こういったことは、
先人の方々の知恵でもあるし、
しっかりやりたいのが信条です。
神社などの歴史的なものは、
なにかしらのメッセージがあって、
その土地に建立されてるのが
大半であり、
このような儀式は先々も残しておくべきでしょう。
樹齢を考えても、
自分自身の年齢などたかが知れてると
常に思うので、
今!を如何に楽しむのかを考えています^_^
皆さんの、厄祓いなどのエピソードきかせてくださいね^ ^
では!