結婚式に行ってきた話なんです
- 「戯言」
皆様、連休をいただきありがとうございます。
が、しかし連日の飲み会もジムにいってるおかげか、幾分調子がいいですm(__)m
さて、タイトル通りですがわたくしがお店のオープン時からお世話になっている、敬愛なる先輩美容師様の結婚式に参加させていただきました。
と、
この手のブログだと大抵は、おめでとうございます!など、そういった内容で終わることが9割だと思います。
でも、私は基本的にいつも物事を真正面から見てから斜めに見ることをモットーにしているので、
式のレポートになるかはわかりませんが、一部始終を私なりの見解で書いて行こうとおもいます。
って事で、今回日頃からお世話になっている、左から【ぽんこつ美容師代表と自負しているたむてんさん】、【B級の美学を説いてくれるアップスタイルの貴公子伴さん】、1番右【沖縄が生んだマルチ美容師の永山Pさん】。
こちらの面々で酸化、、おっとついつい業界用語が、、、参加させていただきました。
まずは、式から参列です。
新郎の鳩ヶ谷で美容室をされている【世界一周した美容師の小林パイセン】。
すごい軽快なステップで歩いていたのが印象的です。今まで参加した式の雰囲気とは全く違う空気でした。m(__)m流石、俺流を貫く漢。。
新婦様m(__)m
肌が透き通っているのがわかります。
順調に式は進みます。。
遠くて見えない…
お次は場所を変えて、
例のアレです。
当然の如く、主役のお二方に祝福する儀式です。
それも問題なく、執り行われたように思っていたのです。。
が、、ここで周囲を見回していると非常に気になる現象が目に飛び込んできました。。
んっ?!あの短髪の方っ!?
フラワーが、、、メッチャ刺さっとる!!!!
ジェルでパリッと決まっているので、ささるにきまっとる!!?
いやはや、、、しょっぱなから飛ばしてる感じでくるではないか。。。
非常にめでたい事です。。
今日は、前半戦です。続きはまた後日かこうかと思います。。
よし、今週もやるぞ〜〜