【マンツーマンサロンの究極系か!?】行徳でというか全国で噂の○○本店に潜入してみた。。

とうとう行ってきてしまった・・・

朝から電車の車内で、こんな自撮りをかましながらガタンゴトンと・・・・

目的地はというと・・・

 ぎょーーとーーくーーー(ドラえもん風)

そう、感の良い数少ないオグネーのブログの熱心な読者の方にはわかるだろう・・・

この日は、気合いが入りすぎて、行徳に早くつきすぎたため公園を散歩していたところ。。

一通のメッセージがきたのだった。。

の男X「オグネー今どこよ?TELくれーーい」

と言われるがままに、指定の番号に電話をしたのだった。。

見知らぬ公園で電話をしながら指定の場所まで向かう・・・・

朝市の車内でのおこないが悪かったのか・・・一抹の不安を抱えながら歩くのだった。

IMG_5007.JPG

指定のところに近づくと、、

なにやら怪しい、ワンボックスの黒い軽自動車が1台止まっているのではないか・・・

指定の場所は確かにあそこの場所だ。。。。

IMG_5010.JPG

じょじょに近づいていくと、、【

謎の男X】らしき人物が運転席に座っている・・・

ま、、まさか、、Xとは・・・・・

IMG_5018.JPG

どく、どく、、、、どく。。。。どく、、、

IMG_5029.JPG

うおおおおおおおおおおーーーーーそこにいた【謎の男X】とは!!!!

IMG_5033-0.JPG

千葉を代表するヘアサロンのボス。ノブサンではないか!!!!!

http://ameblo.jp/nobuyahonten/(野武屋本店ブログ)

ダウンロード

最近では3か月どころか年内の予約もとれないという人気が・・・・

って感じで、前置きが長すぎましたが、、

何しに来たかっていうとですね、簡単にいっちゃうと【タダ働き】をしにきちゃったのだ♪

普通、違うヘアサロンに違うヘアサロンの美容師が働きにいくとかあんまりないのだが、、

ここ【野武屋本店】では、全国から【タダ働き】志願者が絶えないという噂が・・・・

ということで、、ここから、オグネーの一日【野武屋本店】体験紀行をどうぞご覧ください<m(__)m>

まずは、、お店についてすることといえば、お掃除!!!!

その中でヘアサロンで重要な、鏡!!を拭き拭き!(^^)!

ふふふ、行徳にきてもNKの魂は忘れないぜ!!!!

掃除もあらかた終わったら(ん?鏡しかふいてなくね!?)、のぶさんは業務連絡が忙しく予約帳とにらめっこ。。。

IMG_5039.JPG

よし、、これで最初のお客さんの出迎えの準備が整ったぜ・・・・(いや、朝一来た時のまんまだったような・・・笑)

朝一番のお客様【ユッコ】さん↓↓はユッコさんが登場している回のブログ

s.ameblo.jp/nobuyahonten/entry-11954633000.html

ハナヘナの放置タイム中、、おもむろにギターを持ち始め弾きはじめるのぶさん・・・・・・

いったい、、何屋だ\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!!

そのあと、施術じたいが終わった後に、、

またまた目をうたがう光景が・・・・!!

こ、、、これが、、、噂のお客様参加型サロンの常識。。

平然と自分のきられた髪をはきつづける【ユッコ】さん・・・(朝一から、、常識を覆してくるぜ、ここのサロン・・ww)

おおおおお!!

髪もはきおわったら、

自ら予約帳に、、、

次回の予約をいれていくという・・・・・

(レストランとかによくあるお客様ノートのようだ・・)

そんで、、、お次のお客様。。。。

オグネーは、ひとめ見た瞬間、、、、

まさしくスターをみているような気持ちになった。。

こう見えて、自分自身実は、熱心な野武屋ブログの読者であり、、熱心な野武屋ブログの読者のかたなら理解してくれると思うが、、、、

まさかの今日という日にこの方に出会えるとは・・・・

そのお方とは↓↓

s.ameblo.jp/nobuyahonten/entry-11973397060.html

【ミチコ】ちゃん(T_T)
いつも、ブログでしか見ていなかった本人が目の前に座っているではないか!!!!!

ミチコちゃん、、、、

ブログの印象と全く変わらない、とてもおやさしい方だった・・・・

いやぁ、、癒しだったなぁ~~

ここで、、、

お顔のシェーーービング!!!(これが、非常に気持ちいいんだよなぁ~)

終わったあとの、すっきりとしたみちこちゃんのお顔がわすられません<m(__)m>

シェービングがおわったら、いつもメイクをしてからおうちに帰るのが、みちこちゃん流だとか・・・・

いくつになってもおしゃれを楽しむ、、そんな姿に刺激をもらいお見送りに<m(__)m>

外にでてすぐ帰ると思いきや・・・・・

んっ???

じゃがいも???

最後に、差し入れのクロワッサンをくれたミチコさんだった・・・(ありがとうございます<m(__)m>)

じゃがいもの話をのぶさんにしきりにしていたような、、、

すたすたすたすた、、しっかりとした足取りでさっそうとかえっていったのだった。。。

そしてーーーお次もまだまだ来るぜ!!!!

次のお方も熱心な読者はわかるはずだ!!

【四街道のノリコ】さん。。。。

http://s.ameblo.jp/nobuyahonten/entry-11931856729.html(四街道のノリコさんが登場している回のブログ)

とても気さくな性格なのりこさん♪♪

カメラをむければひとたびこの表情を・・・・・(おぐねーは、、、ここから連射で撮るクセがある)

ぱしゃぱしゃ・・・・・・・

ぱしゃしゃしゃしゃぱしゃぱしゃ!!!!!!

顔をかくしつつも~~

きゃぁ〜〜〜

と言われても関係なくシャッターを無心で押し続け・・・・・

最後はばしっと!!!!!!決めてくれる、ノリコさんだけにこのノリの良さ♪

そして、、、カラーの放置中といえば。。。。このひと時<m(__)m>

ごきゅごきゅごきゅっと

この光景も野武屋ブログで目にしている、、【四街道のノリコさん】ブログで拝見するよりとてもお綺麗なかただった。。

時間がきて、、、

DO-Sシャンプーでジャージャーと洗い、、ブワぁ~~と乱暴風に乾かしている最中に、、

ここ野武屋本店の主、のぶさんからこんなキラーパスが飛んできた。。

ダウンロード

「オグネー、ノリコさんに一曲プレゼントで歌いな!!!」

image

んんNNNNNNNNんんんんん!!!!??

そう、シャンプー中に【四街道のノリコさん】との会話を常にチェックされていたのだった・・・・

わたくし、オグネーがカラオケで【夢芝居】を唄うとかいう部分をピンポイントに・・・・

(恐るべし、、のぶおじさん・・・・)

乾かすのも終盤に近づくころ。。。

アイパッドで夢芝居のギターのコード?を探し当てた、のぶさん・・・・

ダウンロード

「よし、、オグネーここ座って唄え♪」

「は、はいィ」といわれるがままに・・・・

なんという、サービスなのでしょう・・・・

まさか、野武屋ブログでしかみたことのない初対面のお客様の前で、オグネーのNK気質がまざった品のないお歌を披露させてくれるとは・・・・(ここなに屋なんだ!!!?)

えェ、そうですよ。少し緊張してしまいましたよ。まさかのキラーパスに今日一日終わったら、のぶおじさんに質問してみようと考えていたこと、すべて忘れてしまいましたよ。。(写メみて、完全に照れている我が表情みて、どいひーだなww)

最後は、、お客様参加型サロンの代名詞!!最後の人がタオルをたたんでしまうという光景も目にできました<m(__)m>

タオルをしまうところまで熟知しているお客さんがこの世のサロンにいったいどのくらいあるのでしょうか?

【四街道のノリコさん】ありがとうございました♪

そぉーーーしィィィィィィいいーーーてェェェェェェェェェェ~

一日も終わり、ここ行徳でもわたくしオグネーの締めは変わりません<m(__)m>

プシュッと!!!

んっ!!ごく!ごく!

ごきゅごきゅごきゅっ!!!

ぐぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーごきゅきゅyきゅゆきゅきゅ!!!!!!

ごごごごごごごっく!!!!!!!

ごっくん!!!!!!!!!!!!

ぷーーーーーーーーー

ぅーーーーーーーーーーーーーーーー

ぅぅぅぅぅぅうーーーーーーーーーーーーーーーー

はぁーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

一日、体験させていただき野武屋本店のお客様、のぶさんありがとうございました<m(__)m>!

また、機会がございましたらぜひよろしくお願いいたします<m(__)m>

そして、ご予約を移動させていただけたお客様に大変感謝でございます<m(__)m>

そんなこんなで、脳みそフル回転で笑顔あふれる一日でした♪♪

以上!!!!
ps

のぶ流仕事の流儀しかと拝見させていただきました。

実際の講習会などでは、伝わってこない【リアル】な空気感。

このような貴重な体験をさせていただき誠にありがとうございました。

【男は背中で語る】

ヘナの質問や予約のラインでの問い合わせはこちらから登録してください♪
友だち追加

プロフィール

数店舗経て、2012年にマンツーマンサロンACE-LABを埼玉県川口市に設立。 自身の肌が弱い経験から、天然100%ヘナの効果を実感し実際にインドの工場を視察、現在はサロンワークと共にハナヘナ代理店として正しいヘナの知識を伝えている。 サロンワークのモットーは、[バランス]。ヘナでヘアケアを通して、髪と頭皮を幾つになっても健康に若々しく艶やかでいれるよう日々活動。

  • ACELAB 店舗情報
  • お問い合わせ

ACE-LAB WEBSHOP

  • プロ用業務販売
  • 一般向け販売