定期的にメンテナンスをするとこうなります☆

はいこんにちは!!!

スニーカーがすぐ汚れてしまいます。。。


ここ最近は皆さんマメにヘアカラーなどのメンテナンスをしにきていただけるので、凄く状態がいいです☆

約一ヶ月半くらいの来店

根本染め(リタッチ)を繰り返し、半年に一回はカラーチェンジをするくらいの頻度でここまで維持できました☆

 

ホームケアも特別な事はせず、定期的なカラーと定期的なヘアカット♪

もちろん髪質などの条件を見定めながら改善を来店当初はしていました^ ^

そのサイクルを繰り返した賜物ですな☆

髪本来の扱いやすさを再現するためには、歯医者と同じで初めはマメにならないと難しいですが、一定期間を越えればよほどのダメージ、クセではないかぎり写真の様になりますね(^^)

*クセの場合も活かせるか、乾かしかたを覚えるか、ストレートパーマをするか。話し合いながら決めましょう♪
では、扱いやすい髪本来の艶を目指しましょう!^_^♪

プロフィール

数店舗経て、2012年にマンツーマンサロンACE-LABを埼玉県川口市に設立。 自身の肌が弱い経験から、天然100%ヘナの効果を実感し実際にインドの工場を視察、現在はサロンワークと共にハナヘナ代理店として正しいヘナの知識を伝えている。 サロンワークのモットーは、[バランス]。ヘナでヘアケアを通して、髪と頭皮を幾つになっても健康に若々しく艶やかでいれるよう日々活動。

  • ACELAB 店舗情報
  • お問い合わせ

ACE-LAB WEBSHOP

  • プロ用業務販売
  • 一般向け販売