ドラッグストアに行くと、つい見てしまうエリア…
熱中症対策にビールを飲んだら、ガチで脱水症状手前になっていました、、
(茶とラムネをがぶ飲み…)
皆さん気をつけましょう。。。
さて、
美容師という業界に入ってからと、
いうものドラッグストアにいったら、
ついつい無駄に物色してしまうエリア、、
色味も沢山ありますな!
中には…
どれどれ、
と、
美容師blogだと、ここからの文章は大概、
「これは使ったらダメです!!」
「セルフカラーはダメ!!」
と、なるのは当たり前になってきていて飽きてしまいます。
よく、思う事があります。
色味も混ざっていて、むしろラーメン屋がコンビニや自家製スープを通販するくらいの、
カラークオリティではないですか、、、、
むしろ、スポイトに櫛が着いたりとなんと、
消費者思い。。(むしろ、店でツールとして櫛付きスポイトを使いたいくらいw)
ヘアダメージに関しても、使い方や時間とかのルールを守れば、??というくらい、質も高い。
むしろ、
ブリーチさえ店でやれば、シルバーとか、ミルクティー系の色味とか、
ばっちり配合をしている市販のほうが失敗少なくて良いんでない??(配合直ぐ聞いちゃう美容師さん多いからww)
と、、、
まぁ、それも人それぞれの価値観なので、、w
さて、
自戒を込めたblogとして、
ハイライトメッシュ&ヘナ染めを楽しみまくりたいと思います☆☆