夏バテならぬ秋バテ…
あ〜〜〜
あ〜〜〜〜
………
ぬあぁぁ〜〜〜
ふぅあああああ〜〜〜
あっっっ、皆様、、
ごきげんいかがでしょうか👳🏿
西川口(通称NK)のオグネーです。
最近目の疲れがどっとくるので、
夜にホットアイマスクを
使用し、秋の夜長に
ホッとしております……笑
ドラッグストアでも売ってるので
このネット社会には必要なアイテム🙄☝️
さて、
季節は秋。
皆様いかがおすごしでしょうか?
先日の仕事中の会話の中で
秋になるととたんに体調が悪くなる。
って話がよくあるのですよ😱😱
ちょいと気になったので
調べてみるか。。(調べるの大好きなもので☆)
秋バテの主な症状
- だるい
- 疲れやすい
- 食欲があんまりない
- 胸やけ胃もたれ感
- 肩こりや頭痛
- めまい
- 寝つきが悪い
- なんかやる気がでない
などなど3つ以上当てはまると
秋バテの可能性が高いと・・・
では、、その根本の原因とは・・・
秋バテ原因、寒暖差による自律神経の乱れ…
夏の時期のツケといいますか、
暑いところからクーラーの効いた場所へ
何度も出入りすると自律神経のバランス
がみだれて
血のめぐりが悪くなり不調をきたす。
自律神経がどうはたらいているか
っていうと小難しいから
身体のなかのクーラーとでもいいましょうか
体温が上がりすぎや下がりすぎを
防いでくれているんですね👍
これが知らず知らずのうちに
身体に起こっていると考えると、
便利と引き換えに色んな代償払っているな💀
改善するにはどうするか、、
一言でいってしまえば、
- 規則正しい生活習慣に、
- 日本人ならではの風呂♨️
- 適度な運動💪💪
そんな簡単に言わないでくださいよぉ
とよくお客さんに言われますが、
非常にドライな部分がありまして、
自分、いつも一言添えます。
「ラクして改善するから、すぐ元通りになる!!」
体質的な部分もありますが、
なにかを治さないといけない原因を
作ったのは自分自身だから、
その曲がった根性を治しましょう!
と……
優しく言います😃
では、そんなラクをされたい方へ、
9月中旬にシャンプー台をリニューアルします♪
御来店頂く皆々様のおかげで、
シャンプー台をリニューアルする運びになりました🙇🙇
イメージはこのようになります💆💆
これに伴い、
ヘッドスパメニューもフルパワーアップ⤴️
日頃の疲れ、頭皮の疲れ、
すなわち、自律神経の乱れの改善。
当初より僕のコンセプトである
「継続美」。
更に追求していきます!
何事も継続することが、髪であり、私生活であり、
健康維持であり、、
全てが日々の継続!
では、
秋バテなんかふきとばしてしまいましょう💪💪