【ヘアカラー】似合うヘアカラーを見つけるには日常にヒントが!?

ごきげんいかがでしょうか👳🏿🌿🌿
先日の15夜お月様?は
いかがお過ごしでしょうか??

 

 

あまり、そういった事に無頓着で、
インスタにやたら月の画像が上がって
くるので、なにごとか!?
となっておりました笑

 

自然の言い伝えみたいなもの
かぁぐらいの感覚なもので、、、笑
新月の日はなんちゃら〜
などその手の話にうといので、
詳しい人は教えてください☀️

 

 

 

さて、

月とは話はずれますが、
ヘアカラーとかする時に
なにを考えてやっているのですか?
とよく聞かれ、

「あぁ〜〜歩いていてやや紅葉してきた街路樹です🍁」

とか、

はたまた、

「テレビで熱帯雨林が減ってきている!

っていうのを見て〜」

 

などまずは、テーマなるものを

決めています
大抵の方は頭に??マークが
でているのが見えるのですが😅

 

例えば、

紅葉って感じでイメージすると、

ブラウンでも赤よりを
メインに使って、
仕事上の規制がないのであれば
更に味付けを🍴🍴

 

 

二つ目の、

熱帯雨林がぁ〜のテーマで、、


少し暗めのみどり茶(マット系といわれているもの)を
メインに使用して、

さらに規制がないのであれば、

アクセントで更に楽しむ♪
みたいな流れでヘアカラーを

楽しんでいます😊

 

 

ヘアカラーどうやって決めてます?

小顔効果で立体感がぁ〜

とか、

メリハリのあるハイライトでぇ〜

とか、

パーソナルカラーは〜

など沢山のチョイスの方法論が

ありますが、
僕の中では、チョイスするのに
その方法論も悪くはないのですが、

枠が限定される感じで、

可能性が狭くなるなぁ〜

って考えています。

その人が直感でもっている感性って
すごい重要だと考えているので、

 

更に可能性を広げるために

自然の中から一緒に見つける事を

オススメしています♪

雑誌もいいが図鑑をみてみる

こんな事書くと、
アーティスト気取りかよ!!って思うかも
しれませんが、

いたって、マジメな話です笑

 

 

うちのお店にもあるのですが、


この表紙の鳥をみて、
汚ぁぁい色に感じる人は

まずいないですよね笑

 

(よっぽどの天邪鬼でない限り……)

色はバラバラなんだけど、

何故か綺麗にバランスがとれている

ように見えません??


この鳥なんかは羽先にかけて、

グラデーションがかかっていて、

バランスも綺麗👍
鳥の本を例えにしていますが、

こういった中から
個人個人で好きな鳥って
千差万別で、綺麗と感じる部分
も違うと思います♪

その中で選んだやつをテーマに、

明るさ、色、ハイライト(ローライト)有無

配色


を相談して決めていくと、

只、似合うヘアカラー

只、小顔になったヘアカラー

只、流行っているヘアカラー

とはまた違う感じ方の、

自分自身の色になるのではないか?

といつも考えています😊👍

 

最後に

上記で書いたみたいなチョイスだと、

派手な髪色になるのでは!?
と感じますが、

大前提として、

仕事上の条件、

周囲の環境、

髪の状態、

などを考慮した中での
自身に似合うヘアカラーの見つけ方の
一つとして考えてみてください♪

 

可能性が広がるお助け出来ればと
思います。

さっ!!
楽しんでもらえるように
さらに技術を磨きをかけます!!

では!

プロフィール

数店舗経て、2012年にマンツーマンサロンACE-LABを埼玉県川口市に設立。 自身の肌が弱い経験から、天然100%ヘナの効果を実感し実際にインドの工場を視察、現在はサロンワークと共にハナヘナ代理店として正しいヘナの知識を伝えている。 サロンワークのモットーは、[バランス]。ヘナでヘアケアを通して、髪と頭皮を幾つになっても健康に若々しく艶やかでいれるよう日々活動。

  • ACELAB 店舗情報
  • お問い合わせ

ACE-LAB WEBSHOP

  • プロ用業務販売
  • 一般向け販売