インドの路上床屋でオマカセ!でカットしてもらった。

ごきげんいかがでしょうか👳🏿

インド番外編として、
去年も床屋で散髪してきましたが、
今年は、路上の床屋で散髪をする!!
と心に決めていたので、、、

 

今年は、ガンジス川のあるバラナシで!!!!

インド式グッドルッキングガイにしていただきました。

ではその模様を・・・

 

 

 

まずは、このシンプルな道具たち・・・

必要最低限で充分な所に妙に共感が…

こんな感じのとこで、
気持ちよくクラクションのミュージックを
聴きながら♪
見てくるおっさんは日本語でみょーに
絡んでくる笑

 

このみょーに日本語がいけるやつはなぜか
警戒してしまう・・(笑)


(目の前は立ちションどころか、、異臭が笑)

 

席に座れば、
完全お任せコースで
スタートだ!!!

職人に身をゆだねるのが、
一番の得策だ!!!

 


手際よくチョキチョキチョキチョキチョキチョキ…

 

鋏の切れ味は・・・・

もう砥いだほうがいいレベルだ!!!

切っていて疲れるだろう・・・


チョキチョキチョキチョキチョキチョキ・・・・

チョキチョキ・・・・

 

 

 

📣ニホンジーーーン!!

と、さっきは一人だった溜まり場にいつのまにか、
仲間が増えている

そして、みょーに絡んでくるやつは、ひたすら
コミュニケーションをとってくる・・・

この時点で僕は気づいていた・・・

なんせこのおっさん、オートリクシャーの運転手だ!!
確実に、この後乗って行け!!
と絡んでくるに決まっているのだ・・・

だから仕切りに営業を仕掛けてくる。。
(この営業精神は見習いたいものだ・・(笑)

 


そして、襟付けしてるとさっきの真ん中

に写ってるおっちゃんはまだ絡んでくる。笑

 

「ドコカラキタ??ナンデキタ??」

 

この写真を撮ってくれた研修メンバーの水野さんは
一番絡まれていたのは内緒だ・・(笑)


インド来てから、伸びてしまったヒゲを。

 

ちゃんとカミソリの刃を目の前で交換
するのを見せてくれるから安心や!
去年も目の前で交換してくれた、

 

(交換なしだったらちょい嫌だが…

何事も敏感すぎるのもなんだかだ)

 

さっきのおっちゃんとマスターはなんだか話していて、
めっちゃ笑っているのだが、確実に馬鹿にされたのだろう・・(笑)

 

まあ、いい

顔剃りも気持ちよく、

剃った後の軽石みたいなやつで顔をマッサージするんだが、

これがメッチャしみる💦💦💦

成分なんだったのか………


その後マッサージ!

これがすこぶる気持ちがいい……

(アーユルヴェーダよりもしかしたら…笑)


このフェイスクラッシャーの

力加減が絶妙で、後30分はやって

欲しかった……

 

そして、一通り終わり、

路上お任せカットの仕上がりがこれだ!!

 

 

シャキーン!

 

 

 

 

シャキーン!!


このもみあげスクエアがインドでは

グッドルッキングガイの証👍

(知らんけど……笑)

 

 

シャキーン!!!


えりあしも、とにかく四角く整える!!

去年の店舗型の床屋は丸くするか

選べたのだが、

 

最初から最後までマスターのオマカセ!!!
いやはや、こんな急な対応ありがとうございました♪

(あんまり、歳変わらなそうだな・・(笑))

 

そして、

終わった後に、

いくらか聞こうとしたら、


この写真の真ん中のおっさんが、

500ルピー!!500ルピー!!

とうるさいので、

払ったら、

ぼったくられたていう話は

内緒です笑

(さすがインドや!?笑)

 

 

撮影してくれたインド研修メンバー

水野さんありがとうございました🌿🌿

水野さんブログも読んでみてくださーい♪

https://ameblo.jp/hair-shift

プロフィール

数店舗経て、2012年にマンツーマンサロンACE-LABを埼玉県川口市に設立。 自身の肌が弱い経験から、天然100%ヘナの効果を実感し実際にインドの工場を視察、現在はサロンワークと共にハナヘナ代理店として正しいヘナの知識を伝えている。 サロンワークのモットーは、[バランス]。ヘナでヘアケアを通して、髪と頭皮を幾つになっても健康に若々しく艶やかでいれるよう日々活動。

  • ACELAB 店舗情報
  • お問い合わせ

ACE-LAB WEBSHOP

  • プロ用業務販売
  • 一般向け販売