市販の白髪染めはどれがいいですか!?・・・美容師がおすすめする白髪染めの選び方

ごきげんよう♪
乾燥が続いていて、顔や肌がかゆく溜まりません・・・

なので、
雨が降ることは
非常に助かりますねぇ(__)

さてさて、最近めにはいってきたニュースで、
こんなものがありました♪♪

甲府市は髪を染める人が日本一!!

以下引用

髪染めのヘアカラーにかける年間のお金で、
甲府市が全国1位になった。

同市内の美容業界関係者を取材すると、
女性で白髪染めをする人の数が多いことや、

若者が明るい色で染める傾向があり、使用量が多いことが分かった。
甲府市民が髪に気を遣う理由とは?

と、ここでリンク先を読んでいて気になったことが・・・

調査したところがドラッグストアかぁ~~~・・

確かに、白髪染めなどされている方に一番多い意見で
二週間もしたら白髪がきになってしょうがない!!!
って方が八割以上でしょう・・・(うちに来られる方の意見。)

その中でたまーに聞かれるのが、
市販のカラーでいいのはないかしら??と聞かれる。

まぁ、定期的に来れない場合に一番気になるとこですよね。。

僕の中ではどれがおすすめ?といわれても、
個人個人で選ぶ基準は違うという事。

例えば、

香りを気にする人、

艶々な仕上がりがいいという人、

ダメージが気になる人、

頭皮に優しい成分で染めたい人、

上げれば他にもたくさんあると思います。

そんな時に、新聞の折り込みや
ネットの場合ランキングや口コミ
というキーワードで探すと思います。

僕もよくネットで探すときは検索ワード
で調べます。

例えば、

【西川口 焼肉 人気】

って感じで。(西川口で探すとたまに18禁なお店が多くなるので注意です笑)

最近のネットは広告のものが上に表示がされるので、
クリックしていくと、
掲示板の口コミや、使用された方のレビューを見ると思います。

どんどん深く検索していくと、
最終的には、、、、

あれ??結局自分は、誰の判断を基準にしているんだ?
求めているものをきちんと選べているのか?

というようになるわけですね・・・(僕も冷静になっていないとあるあるです笑)

悪いことじゃーないんですが、

人がいいって!言ったから。

これが世間では人気だから!!

よーーーく考えてみてくださいね?

良いって言われているから悪いわけではないですが、

自分が求めているものと違いますよね??

自分が求めているものと違いますよね??

自分が求めているものと違いますよね??

結果、それで染めたとしても目的も違うわけで
考え方も、思い入れも違うから、

一定の期間が過ぎたらまた違うモノを探す流れになっていると思います。

最近というか初めからランキングや口コミなんて
おおもとをたどっていけば、自作自演のお祭り騒ぎの
事のほうがおおいですからね。

情報って安易に答えを求めないで、

実際に体感や精査るのが一番大事。

特に、
自分の肌に直接触れるものですからね・・・( `ー´)ノ

まぁ、最後になりますが、

僕自身は、

情報より

経験、体感を重要にしている愚者ですがね笑

ってことで、頭皮にやさしいハナヘナをよろしくーー♪(宣伝笑)

プロフィール

数店舗経て、2012年にマンツーマンサロンACE-LABを埼玉県川口市に設立。 自身の肌が弱い経験から、天然100%ヘナの効果を実感し実際にインドの工場を視察、現在はサロンワークと共にハナヘナ代理店として正しいヘナの知識を伝えている。 サロンワークのモットーは、[バランス]。ヘナでヘアケアを通して、髪と頭皮を幾つになっても健康に若々しく艶やかでいれるよう日々活動。

  • ACELAB 店舗情報
  • お問い合わせ

ACE-LAB WEBSHOP

  • プロ用業務販売
  • 一般向け販売