結果にコミット!
- 「ハナヘナに関してはこちら , ヘアケア , 戯言」
どうも!
渡辺謙です笑
今日も長時間良い子にできました👍👍
まつげが長くて愛くるしいですなぁぁ😆
って事で、
今日はフルメニュー、
ハナヘナと縮毛矯正のリタッチ!(根元の伸びてきた部分の矯正)
以前は、
髪質改善といわれるのをやっていたのですが、
チリチリに、、、😱
髪質改善トリートメントも、
お店によって、
やり方も考え方も違うので、
諸刃の剣になりやすいケースが多くあります。
僕自身も以前勤めていたサロンで
「質感調整トリートメント」を
やりまくっていましたので、
なんとなく先々こういうケースがでるんだろうなぁと思っていました。
(むしろ、アシスタントの仕事みたいな感じでしたからね😅)
まっ、
そんな事は、
皆さんには全く関係ないですが、
知らず知らずに「トリートメント」と
思ってやっていたのが、
チョーーーー弱いストレート剤とか
知らなかったですからね、、、笑
そんなんで、僕の場合は
「ヘナ」の魅力を知って、
ハーブで必要最低限のケアをして、
最低限のホームケア、乾かし方、
コスパのいい必要なドライヤー、
などなどを探求するようになりましたから😄
毎月定期的に、プラチナ(白髪)ヘアのケアをヘナでして、
新しく伸びてきたところは、綺麗です💡
中間から毛先の部分が、髪質改善の失敗でチリチリに
傷んでしまった部分、、、
僕も、更に技術力をあげて修正したいのですが
これで、無理に薬剤を使用してもいい「結果」
を導けないので、
ハナヘナの「アワル」をチョイス。
まだまだ、パシッとしている状態ですが徐々に回復
させながら気長にやっていけたらと思います💡💡
即効性はないですが、必ず良い状態になります😊👌
焦らず、頑張りましょう‼️
僕も、「結果にコミット」できるように日々精進します💪
まずは、家でのトリートメントのやり方を
面倒でもやってください⤴️
キーワードは、「オケにお湯ためてチャプチャプ」です♪
挫折しないように頑張りやしょう👍👍👍