ヘナで白髪を染めてから2ヶ月の頻度で来店♪
- 「コラム , ハナヘナに関してはこちら」
森友学園の改ざん問題……
長官の辞職……
風の噂で、
退職金が7000万とか流れてきましたが、、、
もはや、
国外へ脱出したいですな😅
さて、
ハナヘナを調べて来店される方で、
他メーカーを元々使用している方が、
かなり多いように感じます。
それだけ認知度が上がってきて嬉しい限りや😃
んで、
どのくらい色落ちするのか?
という質問があるので、
丁度2ヶ月くらい空いてしまった方の、
ビフォー状態を写真で協力してもらった💡
いつも、2度染めをしている方で
2ヶ月経って、インディゴ(青)が
落ちた状態。
下地となっている、
ナチュラル(オレンジ)が残ります。
下地が残るということが、
しらがが伸びてきても気になりずらい
ポイント💡
ヘナで白髪をカバーしたい場合は、
まず、色が定着するまで
2度染め→インディゴミックスの1度染め→白髪の状態で2度染めorミックス1度染め
といった一連のスケジュールを
[一ヶ月〜or白髪が気になるタイミング]
を決めることがオススメです☀️☀️
また、
上記の写真の方のように、
2ヶ月に一回、2度染めでしっかり
する間隔でも良いですよ💡💡
(ナチュラルを流した後)
以上!
自身のスケジュールに合わせてもらい、
年間ヘナ計画の参考にしていただけたらと思います。