【ハナヘナ】紫外線を天然100%ヘナで予防?
- 「ハナヘナに関してはこちら , 戯言」
これからの季節そろそろ、
始まるであろう紫外線対策商戦‼️
紫外線が、年々強くなっています‼️
という報道からはじまり、
その間に流れるCMといえば、、、
、、、
そうです!
UVカットSPFナンチャラ、〇〇の〇〇‼️
(綺麗なモデルさん起用)
最近はそこまで、過剰に宣伝はできなくなってはいますが、
まだまだネット広告とかはおもろいくらいの
宣伝文句w
誰々がこれ使ってるとかいまだにひっかかるのかな?笑
と、
僕の独り言は置いといて、、、
一言で紫外線対策!
と言ってしまうとなんだか、
紫外線が悪者みたいになっているけど、
果たしてそれはどうなのか?
を違う角度からみると案外ハテナマークもでる。
例えば、
今、育てているヘナとインディゴの苗木くん達💡
植物を室内で育てる場合には、
UVを発生させるランプを照射していると、
圧倒的に、成長が早い、、、
しかも葉っぱが生き生きする。。
葉っぱもそうだけど、
適度な日光を浴びることによって、
肌ではビタミンDの生成や、
骨や筋肉の密度を強くしたりと、
健康面で必要でもあって、、、、
紫外線対策というより、
意識的に焼かない限りは大丈夫なのでは??
と考えたり、、
外仕事の人は対策はしたほうがいいとは思うけど。。
日焼け止めを塗ったら、
次は落とさないといけないもんだから、
きっちり洗って、また肌の乾燥するから、
保湿剤塗って、、、
色々と気を使う場面が増えるな、、、、
まっ、考え方しだいだからこれが悪い!
とか良い!とかはなく、
調べてみるとおっ!?
ってなる場面もあります笑
一度調べてみることをオススメします💡💡
紫外線対策というと、
ヘナの成分にも、
紫外線をカットする効果があり、
極端なカラーチェンジを考えていないひとは、
この季節に、
ヘナで髪の紫外線対策をすることも、
これからの季節に最適ですよ💡💡
家でやるもよし、
塗るだけヘナでもよし、
郵送もよし、
って事で、一緒に対策していきましょーーー
では!