ハナヘナに白髪染めを変えたら髪が伸びるの早いような…

多様な美容メーカーさんに会う機会が増え、

うちも天然ヘナ取り扱ってますよ?と

言われる機会が多く、僕もインドに🇮🇳いってみたりしてますぅ〜〜っていうと、

あっという間に態度が変わる感覚があるのはなんなのでしょうか笑

まぁ、

それはいいとして。。。

今日はヘナあるあるというか、

ヘナで染めているかたの感想の中で、

1番きく話を書いてみようとおもいます💡💡

ヘアカラーからヘナに変えたら…

白髪が気になり、ずっとヘアカラーで

白髪を染めていたのですが、

毎月というか、三週間に1回は

根元の部分を染めていて、

果たして、ずっとこのペースで頭皮は

大丈夫なのだろうか?

髪が細くなってきたなぁ〜〜

と気になり、色んなサイトをさがしているところ、

天然100%ヘナをしり、

思い切って、ヘナに切り替えました💡💡

……

ヘナに切り替えて、1ヶ月くらいした頃に

明らかに髪のコシが出た事。

伸びるのが早くなった事にびっくり‼️

といった感想をよく頂きます。

もちろんヘナの効果もありますが…

ヘナに変えたら最初の1ヶ月くらいで髪のコシが出たかな?と1番感じる部分だと思います。

それも、間違いではないのですが、

1番は薬品を使わなかった事から、

2ヶ月がたって毛穴や髪の根元の

ダメージがまずなくなり、

余計なストレスがなくなった事。

ヘナによって毛根のつまりなどがある場合に

一緒に取ってくれて、

皮脂分泌が正常に戻った。

などなど、

例をあげるとたくさん考えられます。

やればやるほど良くなりそう、、、

ヘナがいい事づくしなんだ!!

と思われる方が多いと思いますが、

決して

そういう事ではありません!笑

今まで積み重ねた、ケミカル的なダメージが

なくなり、

むしろ、プラスマイナスゼロの状態に近づいたイメージなんですね💡

それが、その方の基本的なコンディションであり、

やればやるほど良くなる❗️

って事ではありません。

そんな頭皮環境の流れが改善されて、

髪の伸びるスピードも通常に戻ったように

感じるのですね💪

良く勘違いされているかたで、

ダメージがそこまで強いわけでないのに、

1週間のうちに何回もやったら、、

逆にバザバサに…

って方も過去にはいました。

(むしろやりすぎ、、)

最後に…

何でもかんでも、過剰にやりすぎ傾向に

陥りやすいですが、

病院の処方箋と一緒で用法用量を正しく

お使いくださいと、

言っているようなものです。

世の中にあるメニュー、製品が

如何に不自然な事か??

という考えも交えながら、

色んなヘナ情報などに惑わされない、

自分作りを、

ハナヘナを通して考えてみるのはいかがでしょうか💡

プロフィール

数店舗経て、2012年にマンツーマンサロンACE-LABを埼玉県川口市に設立。 自身の肌が弱い経験から、天然100%ヘナの効果を実感し実際にインドの工場を視察、現在はサロンワークと共にハナヘナ代理店として正しいヘナの知識を伝えている。 サロンワークのモットーは、[バランス]。ヘナでヘアケアを通して、髪と頭皮を幾つになっても健康に若々しく艶やかでいれるよう日々活動。

  • ACELAB 店舗情報
  • お問い合わせ

ACE-LAB WEBSHOP

  • プロ用業務販売
  • 一般向け販売