猛暑・・各地の気温ランキングで埼玉も上位・・

こんにちは!!
西川口で天然ヘナ ハナヘナをひたすら塗りまくっております、
オグネー事、小倉です<m(__)m>

お店の二階で昼ご飯を食べるのですが、
完全にサウナ状態で、普段汗をかかないから、
天然サウナで毒を排出しています。。。
(アトピーの自分には汗はマジで辛い・・・涙)

 

たぶん・・・・・

 

 

 

二階にいたら、絶対痩せる!!!

 

(チャレンジされたい方は、申しでてください笑)

 

 

 

こう暑いとヘナ待ちやカラー待ちしているときは、遠慮なく
カラークロスを外しますので声掛けしますね( `ー´)ノ

 

猛暑といえば、、、

ここ数年の気温って体感からして身体の中に、
熱が残る感じで、日差しで肌が痛い・・・

 

 

僕は毎日朝にくると、こんなサイトを覗いている。。。
「今日の最高気温ランキング」
https://weather.time-j.net/Temperature/TodayHighsDec

 

このサイトをみていると、埼玉県も結構上位にランクインしているのが
わかる( ゚Д゚)・・・・

 

 

最近は年齢関係なく、日光アレルギーなるものを発症する人も
多いとか・・・

 

 

今年というか毎年の気温上昇で、
ヘアカラーの色もちも相当悪くなっているのも実際感じていて、
明らかに、色落ちの度合いが凄い。。。

 

 

僕のお店ではヘナをやっている方が大半なので、
通常のヘアカラーをされている方の、色もちが
露骨に差がでています・・・・

 

 

毎年こういった話はでますが、
髪だけでなくとも、熱中症も
自己管理しないと一撃でなる陽気だし・・・

 

 

過去に美容室にいるのに、熱中症で搬送されたかも
いたというケースもあるので、
皆さんもお店に来たときは油断せず、
気分悪くなったら、即!!!言ってください!

 

 

熱中症対策も水分補給だけでなくて、
普段の食事も重要で、
僕の場合は、嫁様のおかげでバランスよく
栄養もとれていますが、

 

 

 

なにかいい予防をしていたら教えてくださいねぇ<m(__)m>

 

 

 

僕も色々とブログやネットをみて調べているので、
ふと気になった記事があったので、
読んでみてください(^^)/

「山形・庄内魅力発信ライターYUKOのブログ」

https://ameblo.jp/yuko-sato0923/entry-12390956941.html

こうやって、自身でそれは本当か?
と自問自答し、
ほんとに必要ななものなのかと、
考える癖がホントに重要・・・

 

 

 

たまに、かんがえすぎて疲れることもあるから、
僕自身は最近はゆるーーーっとした感じにとらえていますがね笑

 

 

 

いろんな情報があるけど、
まずはなんでも実践あるのみですな!!

とりあえず、ポカリスウェットは欠かせませんが・・・・

 

では、皆さん夏を乗り切りましょう!!

プロフィール

数店舗経て、2012年にマンツーマンサロンACE-LABを埼玉県川口市に設立。 自身の肌が弱い経験から、天然100%ヘナの効果を実感し実際にインドの工場を視察、現在はサロンワークと共にハナヘナ代理店として正しいヘナの知識を伝えている。 サロンワークのモットーは、[バランス]。ヘナでヘアケアを通して、髪と頭皮を幾つになっても健康に若々しく艶やかでいれるよう日々活動。

  • ACELAB 店舗情報
  • お問い合わせ

ACE-LAB WEBSHOP

  • プロ用業務販売
  • 一般向け販売