最近はまっているユーチューブ動画

こんにちは!関東ハナヘナ化計画を企んでいる、オグネー事、小倉です(^^♪


僕が主催するハナヘナ教室では、だれでも簡単にハナヘナを
自分で染められるようになる!って事を目標にレクチャーを
させていただいております(^^

これまでに沢山の方にレクチャーさせていただきましたが、
皆さんほんとお上手でびっくり・・・
慣れてしまったら、そのへんの美容師さんより、
ヘナに関して詳しくなっています笑
(うかうかしていられませんね笑)

ハナヘナ教室で習ったことをいかして、
旦那さんや、お友達や、親戚のかたなどに
是非、塗ってあげてください♪

そしてちゃんと僕の事宣伝してくださいね( `ー´)ノ爆・・・

さて、、、話は変わりまして、せっかくヘナでヘアケアに
関心がでてきて、いかにシンプルな発想でできるのかを
知っていただけたとおもいます。

なんでシンプルかといえば、
ケミカル系の薬剤、すなわち!
ヘアカラーやパーマをやっていないことによって、
髪の状態もよろシンプルな状態になっているからです。

一回のヘアカラーで毛先までやったとして、
その時点で、何かしらの髪の中では変化はあります。
パーマも同じです。さらにいうと、日常のシャンプーだって含まれてきます。

いままでやっていたことを一つでもやらなくなったことによって、
シンプルなケアでも結果につながりやすい土台ができあがるのですね(^^)/

それが、一番正しいという事ではなく、原点回帰しただけであって
プラスというより、ヘアケアを断捨離したようなことです(^^♪

自然の力をすべて応用した結果、さまざまな美容製品があります。
ヘナでケアされてるかたは、複雑になっていた事柄が
減っただけなんですね、、、

それこそ、学生の頃に勉強していた理科や化学の
延長線上にヘアケアの源流があるという事です。

そして最近ハマっているユーチューブをご紹介します。。

こういった、テクノロジーも自然のなかからの発想からきていて、
あらゆるものに利用されているのが今の世界です。

自然のものから、さらに自分らの生活に密着させたものが、
シャンプーなどのケミカル製品ですが、

元をただせば、世のなかに存在しているものは、

全て、”化学”でなりたっています。

以前、ご来店いただいた方のなかに、絶対自然のものしか体に使いたくないという方がいました。

しかし、髪の手触りなどダメージ状態など考慮したときに
ヘナとは別のもの毛先はケアしたのですが、
案の定、髪の収まり具合などに満足されていて、
それ以来、ヘナはもちろんやっていますがケアの方法は完全にケミカル。

いままで、ヘナをやっていた目的を考え直すいいきっかけになりました。

ご連絡をいただきました。

動画のように、天然ヘナでケアももちろん抜群にいいのですが、
場合によっては、化学的な部分での処置も必要なケースも多いのです。

なにごとも必要な場合と不要な場合の見極めと

なぜ、ヘナで染めていくのか?をじっくり考えながら、
長期的にヘアケアを楽しんでいきましょう(^^♪

なんだかんだいっても、
ヘナの効能は凄いなと改めて感じる次第ですがね笑

プロフィール

数店舗経て、2012年にマンツーマンサロンACE-LABを埼玉県川口市に設立。 自身の肌が弱い経験から、天然100%ヘナの効果を実感し実際にインドの工場を視察、現在はサロンワークと共にハナヘナ代理店として正しいヘナの知識を伝えている。 サロンワークのモットーは、[バランス]。ヘナでヘアケアを通して、髪と頭皮を幾つになっても健康に若々しく艶やかでいれるよう日々活動。

  • ACELAB 店舗情報
  • お問い合わせ

ACE-LAB WEBSHOP

  • プロ用業務販売
  • 一般向け販売