【川口市】定期的な縮毛矯正とハナヘナで髪質改善と白髪ケア♪

こんにちは😃 埼玉県でハナヘナを正しくお伝えし、すっぴん美髪へ髪質改善‼︎をモットーな、おぐねー事、小倉です。

さて、いよいよゴールデンウィークとなり、

意外とディズニーは空いてるそうで??

10連休となると、さすがにスケジュール考えますよね笑

僕が、10連休などしたら美容師として復帰できるか不安でございます笑

 

 

さて、

たまには施術記事をと……

最近、川口に引っ越しをされてきて

以前もヘナをされたらしいのですが、

なぜだか、刺激があったと…

この時点で恐らく考えられるのが、

ケミカルヘナ。

もしくは、使用していた刷毛がヘナと分別せずに使用されているケース。

1番あってはならないのが、

ヘナといいながらケミカルヘナの場合。

 

 

このブログでも何度も書いているので、

ご来店されるかたは、皆さんヘナマニアの方々笑

(ありがたい事です。。)

今回は、「ハナヘナ」で検索をされて

ご来店!!

ありがとうございます^_^

縮毛矯正も定期的にされていて、

中々のダメージもしていたので、

まずは、油分補給とハナヘナナチュラルと毛先はアワルトリートメントで髪の引き締めを♪

たっぷり塗り、時間をしっかり放置!!

(今回ビフォー画像は撮り忘れた…)

しっかり、乳化作業をして、油分と水をしっかり馴染ませ、

髪を1度、「すっぴん髪」にリセット‼️

って事で、ダメージが進行している場合のシャンプー剤は、

川口市 ドエスシャンプー取扱店

久々登場、「DO-S シャンプー」

僕のお店では、初来店の時は一度、素の状態に戻してから、半年ほど様子を見て

好みだったら、そのままご使用、

髪の状態が良くなり、頭皮刺激などを考えるなら、別タイプのものをと、ラインナップ

しております。

 

要するに、

「適材適所」が重要って事です☆

 

 

では、縮毛矯正を繰り返しているかたの髪はどうなったか

⬇️⬇️⬇️

縮毛矯正とハナヘナ

毛先の硬さは、まだまだとれるのは難しいですが、

極端なダメージではないので、

徐々に修正をかけていけば自然な髪質へと

変化します♪

 

まだ、1回目ですが一年くらいかけて

ヘアケアもシンプルにし、

より扱いやすい髪質にしましょう^_^

では、みなさま楽しんでお休みをお過ごしください♪

プロフィール

数店舗経て、2012年にマンツーマンサロンACE-LABを埼玉県川口市に設立。 自身の肌が弱い経験から、天然100%ヘナの効果を実感し実際にインドの工場を視察、現在はサロンワークと共にハナヘナ代理店として正しいヘナの知識を伝えている。 サロンワークのモットーは、[バランス]。ヘナでヘアケアを通して、髪と頭皮を幾つになっても健康に若々しく艶やかでいれるよう日々活動。

  • ACELAB 店舗情報
  • お問い合わせ

ACE-LAB WEBSHOP

  • プロ用業務販売
  • 一般向け販売